てぃだ整体整骨院トップページ > 鍼灸の達人ブログ > 梅雨時期のだるさには鍼灸が効果あり!

梅雨時期のだるさには鍼灸が効果あり!

2019.06.07

梅雨の時期には体調を崩される方が増えてきます。それは、なぜでしょうか?

その原因は、ズバリ

湿気!

です。長々と続く雨、気温も上がり、高温多湿な状態が長く続く事になります。

東洋医学では「湿邪」(しつじゃ)というものにより、体調が変化するといわれています。適度な湿度なら体をうるおしてくれます。皮膚や内臓、筋肉などをうるおし、身体の内や外から守ってくれます。しかし、過剰になると「湿邪」となり、様々な不調の原因となると考えられています。

重い、じめっとしているという特徴のある「湿邪」。水分代謝や血流、発汗など、流れている物の流れを鈍くしていしまいます。体の中の水の流れが悪くなり、それがだるさや頭痛、むくみの原因となるのです。

梅雨の症状の解消のカギは、体内の水の流れを良くすると言う事になります!

東洋医学では、三焦(さんしょう)という部分があり、全身に水を巡らせる通り道とされています。この三焦の働きが活発になれば、体の中野水の流れがよくなるわけです。その流れを良くするためのツボが、「陽池」と「内関」になります。

「陽池」(ようち)

手の甲側にあり、小指と薬指の間を手首方向に指を当てていき、手首の付け根あたりのくぼみのところにあります。三焦に繋がるツボで、水の流れをよくする働きがあります。

堺市西区 てぃだ整体整骨院 ツボ 経絡 鍼灸 はりきゅう 
手にあるツボ

「内関」(ないかん)

手の平を広げた時に手首から指示にかけて縦に走る2本の筋の真ん中あたり、手首にある一番太いしわから肘に向かって指三本分下がった位置にあります。三焦と兄弟関係にある、「心包」(しんぽう)に繋がるツボになります。気や血の通り道に繋がるツボです。

水の流れの動力源となる肺を元気にするツボも効果があります。肺がくたびれると、水を運ぶエネルギーが弱まり、皮膚の状態も悪くなります。湿気が強くなる梅雨は空気中に水分が多くなる為、肺でのガス交換や皮膚呼吸もしにくくなり、肺の働きも鈍くなりがちです。

堺市西区 てぃだ整体整骨院 鍼灸治療 はりきゅう 鍼灸 ツボ 経絡 体のだるさ
ツボをご紹介させていただきます

「経渠」(けいきょ)

手のひら側、親指側の手首の一番太いしわから肘に向かって指一本分の所にあります。ボコっと飛び出た骨のやや下あたりです。肺につながるツボになります。

堺市西区 てぃだ整体整骨院 鍼灸 はりきゅう ツボ 経絡 だるい
ツボの紹介

「合谷」(ごうこく)

親指と人差し指の骨が交差するあたりのくぼみ部分、人差し指のやや骨側にあります。肺と兄弟関係の「大腸」(だいちょう)につながるツボになります。

ツボを押さえるコツは、親指で10秒じわーっと圧をかける事です。

「だるいな~」と感じた時に行っていきましょう。左右両方行うと効果的です。

堺市西区 てぃだ整体整骨院 鍼灸 はりきゅう ツボ 経絡治療
だるさに効果のあるツボをご紹介

Google検索で

堺市 西区 整骨院

上記クリックしていただけますと問い合わせや予約のお電話やてぃだ整体整骨院までの道のりがわかります!

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722636966

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒592-8349
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2-109
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線諏訪ノ森駅から徒歩5分

0722636966

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
保険適用診療
脊柱骨盤矯正
超音波
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
てぃだの感染対策について
ブログ&お役立ち情報
てぃだ整体整骨院通信
筋肉と関節の専門家ブログ
鍼灸の達人ブログ
WEB限定メニュー
求人情報
てぃだの店舗設備について
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

てぃだ整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒592-8349
    大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2-109

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    南海本線諏訪ノ森駅から徒歩5分

pagetop