寒い季節になると、筋肉や関節が固まり、関節の痛みや症状の悪化などが見られやすくなってきます。温まるということはとても大切なことですが、当院では足湯を使って温熱療法も行っております。そこで、お風呂に入ることで得られる温浴効果についてお話させていただきたいと思います。
お風呂に入って得られる効果とは?
温かいお風呂に入ると、リラックスした気分になれます。これは、入浴することにより身体に物理作用が働く為です。
①温熱作用
高温浴・・・42~44℃で入浴。交感神経の緊張を促し、活動的にします。
微温浴・・・35~38℃で入浴。副交感神経が働き、精神的にも安らぐことで落ち着いた気分になれます。
②水圧作用
水中では身体がちいさくなります。浴槽中では、胴回りは3~6センチ小さくなり、胸回りは1~3センチちいさくなると言われています。腹部に受ける圧力で、横隔膜が上に押し上げられ、肺の容量が小さくなり空気の量が減少します。これを補おうとして呼吸数が増え、一方静脈の血液やリンパ液がいっせいに心臓に戻されてくるので、心臓の働きが活発になり全身の血行が良くなります。
③浮力作用
お湯に入ると、身体は浮力を受けて軽くなります。水中では空気中に比べて約1/9程度の重さになります。水やお湯の中では、身体を支えるために緊張していた筋肉もほぐれ、水の抵抗も加わるので筋肉の増強にもむいています。この原理がいろいろな病気や障害の治療にも応用されています。身体は軽くなるので、だるさを感じなくなり、心身ともにリラックスすることができます。
以上3つの作用について、温度や時間、湯の量によって身体に及ぼす影響は様々です。
効果的な入浴方法のご紹介
ストレスを解消したいときは・・・40℃以下のお湯にゆっくり長くつかると良いです。ぬるいお湯は副交感神経優位で心身を鎮静させる作用があります。
これからひと仕事したいときは・・・42~43℃の熱いお湯に短時間つかると良いです。長時間の入浴は厳禁!交感神経を刺激することで、心身の緊張を高めるため活動的な気分になれます。
足のむくみや疲れを取りたいときは・・・40℃前後のたっぷり入れた湯に深く、長く浸かることが良いです。深く浸かると圧力が高くなるため、マッサージ効果が期待できます。
肌を美しくしたいときは・・・40℃前後のややぬるめの湯の方が良いです。長時間入って肌をふやけさせないことが大事です。熱い湯に入ると保湿成分が皮膚から溶け出してしまい、皮膚を乾燥させてしまいます。
当院では足湯を使った施術を行っています!
低温でも温かく感じることの出来る入浴剤を使用し、リラックス効果を高め、身体の血流を改善していきます。治療効果を高め、最短最善で改善していけるように取り組んでいます。ご自宅でも身体を元気にしていく為に入浴剤の販売も行っておりますので、お気軽にお声掛けください!
「患者様より先に諦めません!」
\サンSUNと輝く元気な笑顔!/
周りの同世代より健康なカラダへ
▼ホームページ立ち上げました!
https://sansanto-kagayaku.com/
▼エキテンもやってます
http://s.ekiten.jp/shop_6040662/
「てぃだ整体整骨院」で検索できます。
▼ツイッターもやってます
https://twitter.com/bvn9wiqelrhub5f
▼インスタグラムもやってます
https://www.instagram.com/tidaseitai/
▼Facebookもやってます
https://www.facebook.com/tidaseitai
【てぃだ整体整骨院 予約方法】
当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。
【てぃだ整体整骨院】
《電話番号》
072-263-6966
《住所》
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2-109
※南海本線 諏訪ノ森駅より徒歩5分!阪堺電車 船尾駅から徒歩10秒!院前のガイコツが目印です!
《診療時間》
平日9:00~12:00 14:00~19:00
土曜9:00~14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。