てぃだ整体整骨院トップページ > 筋肉と関節の専門家ブログ > 五十肩について

五十肩について

2021.01.31

五十肩ってなに?

よく耳にすると思いますが、肩の関節が炎症を起こし、痛みで関節の動きが悪くなる事を言います。四十肩と言われることもありますが、40代~60代の年齢の方に多い為、総称して五十肩と呼ばれることが多いです。

原因はなに?

原因は様々ありますが、加齢によって肩の関節を作っている骨や靭帯、軟骨や腱などが硬くなり、組織が炎症を起こして発症することが多いと言われています。服を着ようとした時やゴルフのスイングなど、肩の関節を動かした時に激しい痛みを感じたり、しびれを感じたりして発症します。利き腕などは関係はなく、どちらか片方の肩が痛むことが多くあります。左右同時に痛みが出ることは少ないが、どちらかが発症した後にもう片方に痛みが出ることはあります。炎症を起こした肩の中で癒着してしまうとさらに肩が動かしにくくなってしまいます。また、痛みのために肩を動かさなくなると、筋肉や靭帯への血行が悪くなり、動かすことが難しくなります。関節が変形していたり、軟骨がすり減っていたり、腱が切れているなどの肩の関節を作っている組織の一つのみが原因の場合は五十肩とは区別されることがあります。

どんな症状?

人により様々ですが、髪を結うために頭の後ろに手を回す「結髪動作」と、帯を結うために腰の後ろに手を回す「結帯動作」などで痛みが出る運動痛と、夜中にズキズキして寝られないなどの夜間痛はほとんどの方が感じる症状です。炎症が起きている時は痛みが強く、ズキズキ感も強くあります。炎症が治まってくると、痛みも治まって来ますが、肩周囲の筋肉や靭帯、腱などが硬くなり、血行が悪くなってしまうと、より肩の関節が動かしにくくなってしまいます。

治療法は?

保存療法と手術療法があります。保存的に炎症を抑える湿布や痛み止めを服用し、痛みがおさまった所で運動を行う治療。それでも痛みがおさまらないようなら手術適応となります。当院では痛みの原因となっている固まった筋肉へ鍼灸治療を行い、深い部分へとアプローチしていきます。また、超音波を流す事でも深い筋肉へアプローチすることができます。

予防法はありますか?

肩は関節の動きが大きい場所でもあります。肩の関節にある筋肉や血管も豊富にあると言われていますが、スマホやパソコンで運動不足になり肩を動かさなかったり、寒い季節で冷えてしまったりなど、肩の血流が悪くなることがあります。血流が悪くなると筋肉への栄養も届かなくなり、痩せ細ったり固まってしまったりしてしまいます。五十肩が発生しやすい状態となりますので、お風呂などで温めることや肩を大きく動かす習慣をつけることが大切です。

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722636966

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒592-8349
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2-109
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線諏訪ノ森駅から徒歩5分

0722636966

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
保険適用診療
脊柱骨盤矯正
超音波
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
てぃだの感染対策について
ブログ&お役立ち情報
てぃだ整体整骨院通信
筋肉と関節の専門家ブログ
鍼灸の達人ブログ
WEB限定メニュー
求人情報
てぃだの店舗設備について
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

てぃだ整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒592-8349
    大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2-109

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    南海本線諏訪ノ森駅から徒歩5分

pagetop