こんにちは!
今日は最近のブログでよく出てくるのと、誰しもが聞いたことのある自律神経についてご説明させて頂きます。
・自律神経とは?
そもそもよく聞く自律神経とは何かご存知でしょうか?
自律神経とは自分の意志とは関係なく自動的に働く神経のことです。そして、呼吸・循環・消化・生殖・排泄などの生命維持に必要な機能を調節しています。例えば、心臓や胃などの身体の内側の臓器は自動的に働くため、自分の意志で止めたり機能を強化は出来ません。
その自律神経が乱れることで不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠、など様々な症状が見られます。
これがよく聞く、自律神経失調症です。
では、次は自律神経失調症について説明していきます。
自律神経失調症とは、ストレスなどが原因で自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが崩れて正常に機能していないことによって起こる症状のことを指します。
交感神経は身体を活発に動かす時に働き、副交感神経は身体を休める時に働きます。
昼間は人が活動する為、交感神経が働いており、夜は疲れた身体を回復させる為に副交感神経が優位になります。
これらのバランスが崩れると動きたいときに動けない、リラックスしたいときにリラックスが出来ないなどの状態になっていることが自律神経失調症のイメージがしやすい症状になります。
皆さんも、夜になかなか寝付けない、寝たのに朝や日中に身体が重たい、だるいなどの心当たりはありませんか?
もし、心当たりがある方は自律神経が乱れている可能性が高いです。
最近よくストレートネックという言葉を耳にしますが頚の筋肉が緊張し硬くなることでも交感神経と副交感神経のバランスは崩れ、不眠や頭痛と言った症状にも繋がり、二つのバランスは崩れていると言うことは自律神経が乱れていると言うことにも繋がります。
当院では、そう言った症状に対して筋肉や関節の調節はもちろんですが、鍼灸治療も用いて改善させていきます。
身体の姿勢が歪んでいても歪みから身体に負担がかかり筋肉が緊張し血流が悪くなることでも自律神経の乱れに繋がってくるので、身体に痛みはないけど、最近眠りが浅い、寝付けない、頭痛が出やすいなどの症状が当てはまる方は是非、お気軽にご相談ください!
症状を改善させていただくためのお手伝いをさせて頂きます!